
憧れの現場監督を目指して。
K.W. 現場見習い / 2023年入社

自分も力になりたい。
学校の職業見学で感じた通り、職場の雰囲気がよくてみんな本当にやさしいです。ちょっとづつ出来る作業の幅が増えてきて、家の外構工事とかも経験させてもらい楽しく仕事が出来ています。
また、イマナカは他社と比べて作業に使う道具が充実していたり、様々な免許や資格も積極的に取りに行かせてくれます。入社2年目で土木の現場監督に必要な施工管理士の免許も取らせてもらえて、色々な面で社員に手厚い会社だと思います。

最近は現場監督代理として仕事を任してもらえる機会も増えてきて、段取りをするやりがいも感じています。
今まで山だったり何もなかったところが綺麗な道になったり、建設の仕事ってすごいなとつくづく思います。
入社前は、建設業界って力仕事とか大変なイメージがありましたが、働いてみたら全然そんなことなくて、重機を使えたり、段取りを考えたり、体以外も使って楽しく仕事が出来ています。

尊敬できる現場監督が近くにいるというのは、とても恵まれていて、今はついていったり作業を覚えるのに必死ですが、いずれは先輩の現場監督のように何でもできて、かっこいい先輩に僕もなりたいと思います。
この先どうなるかは分かりませんが、建設業界にはこれからも関わっていきたいです。

若手から熟練まで幅広い年齢層ですが、みんな仲良くて雰囲気のいい職場です。 資格や免許も積極的に取らせてもらえるし、作業道具も充実しているから、とても社員の満足度が高い会社だと思います。 一般的な建設のイメージと全然違うと思うので、少しでも興味があって、自分の成長を目指す人におすすめの会社です。